成長

部下の成長=自分の成長&組織力UP 部下育成・指導方法研修

受講対象

  • 若手社員
  • 中堅職員
  • リーダー層

学習テーマ

  • 指導・育成・OJT
  • コミュニケーション

研修企画のヒント

続きを読む

部下育成とは、部下の成長をサポート・支援すること
部下が成長することでもたらされるメリットを改めて認識することが、「部下の成長をサポートする」モチベーションUPの近道になります。指導者自身の成長や、組織の成長にもつながる“戦略的な人材育成のスキル”の習得・向上を目指します。育成計画の立案、評価、フィードバック、1on1ミーティングなど、実践的なスキルを身につけます。

 

 

基本情報

コード:20075
日数 1日間
特徴 カスタマイズ可、登壇形式・オンライン形式対応可
対応課題 育成の風土・仕組み作り
講師 アイ・イーシー契約講師

カリキュラム

時間 セッション 内容
AM

オリエンテーション

 

 

1.人材育成の基本と考え方

 

 

 

 

主催者メッセージ、研修概要紹介、進め方について
ウォーミングアップ

 

・人材育成の意義とメリット
・人材育成における難しさと問題点
・人材育成成功事例
・自社(自部署)のあるべき人材像
・演習:自社(自部署)のあるべき人材像を考える

PM

2.人材育成計画の立案

 

 

 

 

 

3.部下育成・指導実践スキル

 

 

 

 

 

・Q&A
・振り返りとまとめ

 
 
 

・コンピテンシーモデル
・人材育成ニーズの特定と評価
・必要能力と育成方法
・評価とフィードバック
・演習:人材育成計画の立案

 

・OJTトレーナーに必要なこと
・部下育成スタイル診断
・スタイル別対応方法
・効果的な褒め方、𠮟り方
・Z世代の特徴と対策
・演習:1on1ミーティング

 

©田上和徳

 

研修のポイント

・部下に対して適切で効果的な指導を提供し、彼らの成長を促し、チームや組織の発展に寄与するスキルを向上させます。
・部下の育成が自身の成長やチーム全体の力を高めることを再認識し、部下の成長をサポートするモチベーションを高めます。

 

 

効果を高める工夫・仕掛け

・自社や自部署に求められる人材像について探求し、演習を通じて実践的な考え方を育みます。
・1on1ミーティングの演習、若手世代の特徴や彼らへの適切な対応等、時流に合わせた内容を盛り込み、実際のシーンで活用する実践力を養います。

 

カリキュラムは、ご要望に応じてアレンジいたします。お問い合わせください。

お問い合わせ