ストレスを減らし、成果を出す メンタルヘルス(ラインケア)研修
-
受講対象
- リーダー層
- 管理職
-
学習テーマ
- 労務管理
- 指導・育成・OJT
- メンタルヘルス
研修企画のヒント
続きを読む
- 研修だけではなく、支援の環境づくりも不可欠
- 企業のメンタルヘルス対策として、管理職へのメンタルヘルスラインケア教育は必要不可欠です。研修では、ストレスへの正しい理解、職場における部下の観察ポイント、部下にストレスを与えないコミュニケーションスキルなどを学んでもらい、メンタルヘルスへの正しい情報を理解してもらいます。それらに加えて、管理職を支援していくための仕組みづくりも重要です。組織として、専門家(産業カウンセラー)との連携や、職場復帰支援の対応などを明確にし、研修内や研修前後で説明することで、管理職への負担が軽減し、メンタルヘルスが増進されます。
基本情報
日数 | 3時間 |
---|---|
特徴 | 初心者向け、カスタマイズ可 |
対応課題 | 定着・離職防止、不祥事防止・リスク管理、ES・モチベーション向上 |
講師 | アイ・イーシー契約講師 |
カリキュラム
時間 | セッション | 進め方 |
---|---|---|
3時間 |
1.メンタルヘルスと部下育成の関係
2.ラインケアからみた部下の育成
3.人材育成のためのメンタルヘルス |
・ストレスと人間の成長との関係について
・管理職に求められるもの
・アンガーマネージメントが部下を育てる |
© 野田雅士
研修のポイント
メンタルヘルス増進をベースにしたアンガーマネージメントや、部下とのコミュニケーション術・操縦術などを学び、部下や自分自身を成長させる事に繋げます。
ストレス逓減のメリットを伝え、成果の出る組織を目指します。
効果を高める工夫・仕掛け
●ストレス逓減の特効薬 アンガーマネジメント
- ・ストレスを逓減させる方法の1つとして、アンガーマネジメントの具体的な方法を習得します。アンガーマネジメントを理解することで、怒る必要のあることは上手に怒ることができ、また、怒る必要のないことは、怒らないようになります。そのため、自身のストレス軽減にもつながり、職場に安心安全な環境をもたらします。
カリキュラムは、ご要望に応じてアレンジいたします。お問い合わせください。
お問い合わせ