
ロールプレイで学ぶ実践スキル 中途採用面接研修
-
受講対象
- 若手社員
- 中堅職員
- リーダー層
- 管理職
- 経営者・経営幹部
- 中堅社員
-
学習テーマ
- コミュニケーション
- コンプライアンス
研修企画のヒント
続きを読む
- 面接官は会社の顔
- 面接官は会社の代表です。面接スキルの向上だけでなくリスク管理も重要なポイントです。 面接におけるタブーを避け、安心して進められる知識を身につけましょう。
基本情報
日数 | 半日間 |
---|---|
特徴 | カスタマイズ可、登壇形式・オンライン形式対応可 |
対応課題 | 定着・離職防止 |
講師 | アイ・イーシー契約講師 |
カリキュラム
時間 | セッション | 内容 |
---|---|---|
4時間 |
1.オリエンテーション
2.面接の基本:押さえておきたいワンポイント
3.STAR法を使った質問力強化
4.タブー質問とリスク管理
5.面接ロールプレイング
6.振り返り |
・研修の目的
・面接の流れ(準備、進行、クロージング)の解説
・STAR法の基本(Situation, Task, Action, Result)
・法的にリスクのある質問や偏見を排除する方法
・模擬面接による、STAR法や基本スキル実践
・学びと気づきの確認、明日に向けて |
© 谷本真二郎
研修のポイント
・中途採用面接官として必要な基本スキルを身につけ、公正かつ効果的に候補者の適性や能力を見極める力を養います。
効果を高める工夫・仕掛け
・STAR法や面接フローなどの基本をしっかり学びつつ、ロールプレイングによって即実践。「知って終わり」ではなく「使える」に昇華させます。
・知識だけでなく「印象の与え方」や「信頼感の築き方」など、候補者との関係構築に重きを置いた内容です。
カリキュラムは、ご要望に応じてアレンジいたします。お問い合わせください。
お問い合わせ