漢字能力検定受験のための

漢字能力検定2級受験合格

  • 受講期間:3か月
  • 受講料:14,630円 (個人受講料:19,030円)

「最近、漢字が書けない・・・」
そんな思いをお持ちの方へ。

 

検定にチャレンジしながら、
漢字能力を高めてみませんか?

学習のねらいと講座の特徴

● 漢字能力検定2級とは? 
漢字能力検定2級は、普段の生活でよく使う「常用漢字2136字」を使いこなす能力をはかるものです。2級は小学校から高校までの漢字で、これだけ使いこなせれば、実務で使う漢字としては十分です。パソコンばかり使って、忘れがちな漢字の勉強をして、脳も活性化しましょう。
● 本コースの3つのポイント!
その①(公財)日本漢字能力検定協会発行のテキストを使用!
本コースは漢検を実施している公益財団法人日本漢字能力検定協会が発行しているテキストを使用しています。実際の試験問題形式にのっとった練習問題をとおして、漢字力を身につけていきます。
その② 3級、準2級の漢字も復習できるトレーニングブック付き
2級だけでなく3級と準2級も復習できるトレーニングブックが付いているので、いきなり2級は自信がない、という人でも無理なく受けられます。また、何度も書いて覚える書き取りの欄もあるので、子どもの時を思い出しながら手を動かして覚えることができます。
その③ 講座の総仕上げに模擬試験
学習の最後には、本番の試験さながらの模擬試験に挑戦できるので、これまでの学習の成果を最終確認するとともに、受験前の力だめしができます
● 本講座の受講でわかるようになる/できるようになること
テキストは、本試験の実施団体である(公財)日本漢字能力検定協会発行の「漢字学習トレーニング3級/準2級/2級」、「2級合格のための漢字学習ステップ」、「過去問題集2級」を採用しています。従って、2級の出題範囲の漢字に加えて3級、準2級も学習でき、審査基準に沿った学習ができるようになっています。
● たとえばこんな問題です。何問解けますか?
Q1.カタカナを漢字に直しなさい。
 ・事件はアンショウに乗り上げた。
 ・カードのアンショウ番号を忘れた。
Q2.( )に入る言葉を漢字で書きなさい。
 ・荒唐無( )
Q3.( )に入る漢字を入れて対義語を作りなさい。
 ・称賛ー( )責
Q4.下線の漢字の読みを書きなさい。
 ・傲慢な態度
Q5カタカナを漢字と送りがなに直しなさい。
 ・オトシイレル
 
解答:Q1暗礁 暗証 Q2稽 Q3叱責 Q4ごうまん Q5陥れる
● 受講特典:『自己発見テスト Pazz』
IECの通信教育を受講いただいた方には、『自己発見テスト Pazz』のチャレンジ権を無料でお贈りしています。
Pazz(パズ)とは、仕事に大切な24のチカラを見える化する自己発見テストです。 Web上に用意された75の質問に答えることによって、自分が現在、どのような特性があるのかを確認することができます。 15分ほどで終わるので、今後の学習のヒントにするためにも、ぜひPazzにトライしてみてください!
https://iec.co.jp/pazz/
pazz

 

講座カリキュラム

1か月目
3級/準2級の復習

■3級、準2級の漢字を学習できるトレーニングブック。

 

①書いて覚える漢字練習帳、②理解度を確認できる読み書き問題、③分野ごと(読み、部首、熟語、対義語・類義語、四字熟語、送りがな、書きとり)に学習できる実力練成問題で構成されています。

2か月目
2級の漢字を徹底学習

■2級の試験で出題される漢字196字にしぼって学習。

 

①漢字表で覚えておきたい項目を学習、②練習問題で実力をつけ、③力だめしの小テスト&模擬試験という3ステップで無駄なく漢字力を高めていきます。

3か月目
2級漢字総仕上げ

■2級の漢字をもう一度復習しながら総仕上げ。

 

2ヵ月目に引き続き2級の漢字をもう一度復習します。読み書きと応用問題、そして総仕上げとして総まとめの問題を解いていきます。3回目の添削課題とは別に自習用の模擬試験問題が付いています。

教材構成 テキスト(問題集)計3冊/提出課題3回

 

受講生のみなさんから寄せられた声

事務の仕事をしているのですが、パソコンばかり使っているせいか、最近漢字を忘れている自分をなさけなく思っていました。そこで漢検に挑戦しようと思い立ち受講を決めました。
今はなんとか合格したいと思いコツコツと勉強しています。(飲料メーカー 42歳 男性)

 

漢検は学生時代3級を取ったのですが、今度は2級狙いです。難易度はちょっと上がった感じですが、おかげさまでなんとかなりそうです。教材の内容も充実し構成も良く、参考になる事が多くありました。(サービス業 24歳 女性)

受講のお申込み