数字が苦手な人も安心! 財務三表の図形化で 経営状況の傾向が 直感的にわかるようになる!!
■第1章 数字を「つくる」「読む」「活かす」 決算書が必要なのはなぜ?/「経理」と「非経理」で数字の勉強は違う/図形にして全体をざっくりつかむ/Lesson 4 経営分析は「比べる」ことで見えてくる/「点と線」で決算書を読もう/コラム 管理会計で未来の計画を立てる
■第2章 決算書を図形で読む方法 損益計算書を図形化してみよう/5つの利益の特徴をおさえておこう/図形から分析する損益計算書/貸借対照表を図形化してみよう/資産の部、負債の部、資本の部の中身を知ろう/貸借対照表を3パターンでシンプルに読む/キャッシュフロー計算書が必要な理由は?/キャッシュフロー計算書を図形化してみよう/つながりを知れば決算書がもっとよくわかる/コラム 管理会計で利益のシミュレーションをしよう
■第3章 経営分析の指標を知っておこう 感覚を身につければ数字に強くなれる/売上高利益率で利益の割合を見てみよう/ROA(総資産利益率)で資産の活用を見てみよう/ROE(自己資本利益率)で資本の活用を見てみよう/自己資本比率でB/S右のバランスを見る/フリーキャッシュフローで投資具合を見る/監修者メッセージ
■第1章 損益計算書のワーク 損益計算書の図形のつくり方をおさえよう/損益計算書の図形をつくってみよう/売上高利益率を計算してみよう/同業他社の損益計算書を比べてみよう/異業種の損益計算書を比べてみよう/4期分の損益計算書を比べてみよう/2社・4期分の損益計算書を比べてみよう
■第2章 貸借対照表のワーク 貸借対照表の図形のつくり方をおさえよう/貸借対照表の図形をつくってみよう(3つの箱)/貸借対照表の図形をつくってみよう(5つの箱)/2期分の貸借対照表を比べてみよう/同業他社の貸借対照表を比べてみよう/図形をつくって自己資本比率・ROA・ROEを計算しよう
■第3章 キャッシュフロー計算書のワーク キャッシュフロー計算書の図形のつくり方をおさえよう/キャッシュフロー計算書の図形をつくってみよう/2社分のキャッシュフロー計算書を比べてみよう/フリーキャッシュフローを計算してみよう
■第4章 財務三表をまとめて分析してみよう 1つの会社の2期分を比べてみよう/同業他社を比べてみよう/解答例