叱りにくい時代だからこそ
求められる、叱る「技術」。
1. 自己診断 あなたの現状を 自己チェック! |
■自己診断 あなたの「叱り方」に対する知識・意識を自己チェック! まず、○×式の自己診断問題にトライし、自分の弱点を把握してください。 |
2. 「叱る」前に理解しておくこと | なぜ、部下を「叱る」ことができないのか/ダメな上司だと思われてしまう「叱り方」/パワハラにつながるNGな「叱り方」/叱れない理由をセルフアセスメントする/感情のコントロール法を身につける/アサーティブなコミュニケーションを身につける/部下の心理を理解する/伝え方を考える/傾聴力を身につける/効果的な叱り方のテクニック/他 |
3. ケース別 叱り方&伸ばし方・ほめ方 | 基本的な生活態度の叱り方/対象別叱り方/困った態度を取る部下の叱り方/考えることをしない部下の叱り方/能力不足の部下の叱り方/組織の秩序を乱す部下の叱り方/女性部下の叱り方/モチベーションを高める叱り方・励まし方/困った部下の伸ばし方/苦手な部下の励まし方・ほめ方/他 |
■テキスト:1冊 ■添削課題:2部 ■学習の進め方:1冊
■自己診断問題集:1冊(解答用紙1部)
※Bコースの学習には、インターネットにアクセスでき、メールを送受信できる環境が必要です。
STEP1 自己診断 |
1カ月目 |
STEP2 テキスト学習 |
2・3カ月目 診断結果をもとに、知識やスキルを身につけます。(50項目) |
STEP3 添削課題 |
2・3カ月目 |
●自身の仕事ぶりは優秀でも、他人へは批判・批評ばかりしている部下に対しどう対応すべきか困っていました。今回学習して、それはその部下が自身の自信のなさに起因している可能性があるとわかり、アプローチの方法が少し見えた気がします。今後のマネジメントに活用していきたいと思います。
●女性の部下に対しては、男性に比べてどうしても遠慮が出やすいが、優秀な方も多く、大事な力として活躍してもらいたいと思っています。今回の学習を通して、女性の特性をしっかり認識した上で話を聞き、共感することが重要だと認識しました。